あれ?
【11//2008】
アトリエみやび作品未プレイなのにアトリエみやび作品のBGMが増えました、pomです。
井出今日子さんの初CDが出ていたのを忘れていて先日メディオに行って気づいたのですよ。
それはさておき、「ひめしょ」終わりました。
いやぁ、藤崎竜太さんって自分にはあわないんじゃないかなーと思っていて、西田こむぎさん目当てで買いつつ積んでいたのですが、楽しめました。
エロゲーで遅筋と速筋とか、脆性破壊とか人間関係はトラス構造とか聞くことになるとは思いませんでしたよ。
トラス構造最高!(思わず変なノリ
めっちゃ自分が学んできた&学んでいる分野ですよ。
おもしろいノリのゲームでしたね。
内容はぐちゃぐちゃで、基本のノリとお笑いなんですが、珠に真面目になって、でも結局笑いに走ったりとか。>最終的にはいいお話ですよ
全編通しでドタバタなので作品全体でみるとまとまりがあります(笑(褒めてますよ?
期待していたタイプの西田さんの声が聞けないのは残念でしたが、違うタイプの声で楽しめました。
主人公、割とえげつねぇ(笑
明らかに力の入れどころを間違って(いる無駄に良い挿入ムービーもかっこよかったですねぇ。
そんな感じで思いのほか楽しめました。
で、今は「彼女たちの流儀」をやっています。
絶対的に明日(書いている最中に日にちが変わったので今日)終わりますね、あとはTRUE?だけなので。
前に2ルート終えて止っていたのですが、共通部分が長いのですんなり終わりそうですね。
システムが遅いのと主人公が苦手で途中止まりだったんですよねぇ。
なんで続きをやり始めたかと言えば、「FORTUNE ARTERIAL」であるものが足りないなぁーと思ったからです。
気になったのは、「こなかた」、「彼儀」、「FA」に共通する設定です。
「こなかた」も「FA」もあの設定を使いきれてないと思うんですよねぇ。
その点に関しては「彼儀」が上かなぁと思います。
やり終えないと言い切れないですけれど。
その点、「月姫」はどうなのだろうと思ったのですが、実は主役じゃないみたいな話を型月厨な友人から聞いて余計にやる気がorz
今更気づいたのですが、紫通ってドリパグッズ買ってもついてこないことってあるんでしたっけ?>数量に限りありでしたっけ?
ほめらじを買ったのですが、付いてこなかったんですよねぇ、おそらく申し込むのが遅かったからだと思うのですが、知っている方がいらっっしゃたら教えてください。
ではでは~
あれ?考えてみると連続でショ、、、
井出今日子さんの初CDが出ていたのを忘れていて先日メディオに行って気づいたのですよ。
それはさておき、「ひめしょ」終わりました。
いやぁ、藤崎竜太さんって自分にはあわないんじゃないかなーと思っていて、西田こむぎさん目当てで買いつつ積んでいたのですが、楽しめました。
エロゲーで遅筋と速筋とか、脆性破壊とか人間関係はトラス構造とか聞くことになるとは思いませんでしたよ。
トラス構造最高!(思わず変なノリ
めっちゃ自分が学んできた&学んでいる分野ですよ。
おもしろいノリのゲームでしたね。
内容はぐちゃぐちゃで、基本のノリとお笑いなんですが、珠に真面目になって、でも結局笑いに走ったりとか。>最終的にはいいお話ですよ
全編通しでドタバタなので作品全体でみるとまとまりがあります(笑(褒めてますよ?
期待していたタイプの西田さんの声が聞けないのは残念でしたが、違うタイプの声で楽しめました。
主人公、割とえげつねぇ(笑
そんな感じで思いのほか楽しめました。
で、今は「彼女たちの流儀」をやっています。
絶対的に明日(書いている最中に日にちが変わったので今日)終わりますね、あとはTRUE?だけなので。
前に2ルート終えて止っていたのですが、共通部分が長いのですんなり終わりそうですね。
システムが遅いのと主人公が苦手で途中止まりだったんですよねぇ。
なんで続きをやり始めたかと言えば、「FORTUNE ARTERIAL」であるものが足りないなぁーと思ったからです。
気になったのは、「こなかた」、「彼儀」、「FA」に共通する設定です。
「こなかた」も「FA」もあの設定を使いきれてないと思うんですよねぇ。
その点に関しては「彼儀」が上かなぁと思います。
やり終えないと言い切れないですけれど。
その点、「月姫」はどうなのだろうと思ったのですが、実は主役じゃないみたいな話を型月厨な友人から聞いて余計にやる気がorz
今更気づいたのですが、紫通ってドリパグッズ買ってもついてこないことってあるんでしたっけ?>数量に限りありでしたっけ?
ほめらじを買ったのですが、付いてこなかったんですよねぇ、おそらく申し込むのが遅かったからだと思うのですが、知っている方がいらっっしゃたら教えてください。
ではでは~
あれ?考えてみると連続でショ、、、
スポンサーサイト
Category: 日記
こんなはずでは≪ | HOME | ≫『ユメミルクスリ』感想
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんなはずでは≪ | HOME | ≫『ユメミルクスリ』感想